デミアン

大変ご無沙汰になっておるこちら

アウトプットしたいってびっくりするくらい思えなかったのです

ハイ。。。

 

 

最近あったあんなこともこんなこともいろいろですが

先日読み終わったヘルマンヘッセの『デミアン』についてです

 

 

デミアン (新潮文庫)

デミアン (新潮文庫)

 

 

なぜこの本を読んだかというとですね

シュタイナークラスの高橋先生がこの本をとても大切にしていて

最近何度もこの本についてのお話があったからで

 

 

先生がこの本に出会ったのは戦時中12歳のとき

特攻に行ったいとこのかたみとしてもらったそうです

先生はこの本をポケットにいれて何度も何度も読み返したそうです

 

そう聞いては読まないわけにはいかないのです

 

古典系、物語系を最近避けていたのもあったので

ここは良い機会として手に取りました

 

 

やはり必然なのだなと

 

 

哲学サロンでも

 

たまごの中のヒナが孵るとき

ヒナはたまごの内側からこつこつと殻をたたく

それに呼応して親鳥も外側からこつこつと殻をたたく

そして殻を割ってヒナどりは外の世界に出てくるのだ

 

転じて

その人に何かのタイミングが来たときには外側からも援助がやってくる

 

 

っていうお話を何度もされていましたが

その元ネタはこの物語だそうです。



あらすじは

シンクレールという額にカインの印を持った少年が迷いながらも成長していくお話しで

同じ印を持った一種独特な年上のデミアンという導き手と

真の自己を求める物語です


生まれるための不安や迷い悩みの中から

真理をみつける事で殻を破り

楽園でのひと時をすごし

巣立ちを迎える



みつけた真理はとても心を温めました


190ページより



各人にそれぞれ一つの役目が存在するが、だれにとっても、自分で選んだり書き改めたり任意に管理してよいような役目は存在しない、ということを悟ったのだった。


〜中略〜 


目覚めた人間にとっては、自分自身をさがし、自己の腹を固め、どこに達しようと意に介せず、自己の道を探って進む、という一事以外にぜんぜんなんらの義務も存しなかった。



各人にとっての本当の天職は

自分自身に達するというただ一事あるのみだった

肝心なのは、任意な運命ではなくて、自己を見いだし、それを完全にくじけずに生き抜くことだった。


以上引用


シンクレールは辿り着きました



 そしてこれは少し前にわたしの中身が教えてくれたことと同じニュアンスのことでした



中身はこういいました


あなたがあなたを生きることだ


空にちからづよく伸びていくジャックの豆の木みたいなイメージのものだ


全ての出来事は可能性で何が起きてもいい


でもそれは豆の木に沿うツタのようなもの

望むことが叶うことは些細なこと



あなたはどこに辿り着いてもよいのだから


それが自分自身を生きるということ



この二つのメッセージがわたしからチカラを抜きました

受け身であることや運命に身をまかせるとはちょっと違う

だけど

ゆっくり静かに仄かに暗いところを

深淵にむけて落ちてゆくみたいなことを感じています



仄かにあたたかい安心で幸せな気持ちでいます



続けて

アマゾンさんがセット売りしてきた

ヘッセの『シッダールタ』を読んでいます


なかなかすごい素晴らしいところです



早く春こーい