スピード

やっと桜が咲いて

近所の「桜山」は薄靄がかかったようなファンタジーな姿をみせるはずが

南風の影響の本靄がかかって

しっとりした1日でした

 

 

そして今は強風

 

もう少し桜を愛でたいなとおもうのです

 

 

重要な何かを選ぶとき

どうやって選びますか

 

 

例えば

仕事

友達

趣味

恋人

 

 

直感

経験

現実感

好き嫌い

方位

 

選ぶ?

 

 

 

 

先日の春分を超えてから

変革期がひたひたと満ち潮のようにやってきているみたいででして

 

今までふつーだったものが

突如として違和感を感じたり

 

そして新しい選択肢が目の前に出てくる

 

 

じゃあそれどうやって選ぶ?

 

 

っていう話を昨日友人としていたわけです

 

 

 

 

 

 

ここ最近見つけたものを

ずるずる引きずり出して

検証しているのですが

 

 

ものすごいネガティブな『潜在意識の器』の中に

ものすごいポジティブなものが入っている自己構造に気づきました

 

 

 

 それにより

日常に溶けている見ないようにしていた違和感や喜びや嫌悪などの感情を

客観的に発見しはじめたのです

 

 

 

 

っていうところでなにをどう選ぶの?

 

 

 

 

会合の最後に友人から

 

『愛で選ぶ』と出てきました

 

でも今どうしてもそれ腑に落ちなくって

もやもやもやとしたまま朝を迎えました

 

 

 

そして朝刊の「折々の言葉」

石井ゆかりさんの文章をみつけました

 

 

iyukari.hateblo.jp

 

 

 

最初と最後だけ

 

自分の中の『NO』を知っていることが

羅針盤になることもあるのだ

(中略)

『やりたくない』ことを一つ一つ外したのち

今の道を選んだ

 

 

 

やりたいことよりも

やりたくないことのほうが

たくさん出てきていたのです

 

 

 

何故ならば

客観視することで

『器』の書き換えを行ったから

自分の現状の状況が

書き換えた『器』にいきなり合わなくなっているのです

 

 

 

でもそれって『愛で選ぶ』じゃなく

これじゃあ『自分さえよければいいで選ぶ』じゃあないかい!!

 

 

っていうもや靄もやを

 

ゆかりさんが励ましてくれました

 

 

 

 

『やりたくない』を客観的に見るということは

自分に対して責任を持つということ

自分の嫌なところ出来ないところを見つめるということ

 

 

 

自分が纏ってきた本来の自分に嘘をつくためのはごろもを

一枚一枚

玉ねぎの薄皮を剥ぐように

外していくこと

 

 

外せば外すほど

隠していた見ないようにしていた己の邪悪さが

ずるずるとでてくること

 

 

 

そしてジャストなう

ココロから

「自分に対する愛で選ぶってことですよ」

って出てきましたけど

 

 

無理して我慢して辛い思いをしてきたことを

見つけて認めて見送る

灯籠流しみたいに

 

 

 

『器』を書き換えたことで

別のタイムラインにうつったのです

 

 

この世はパラレルワールドだから

 

 

過去の傷に向き合い手放すことで

 

 

今が変わる

 

 

そして答えがやってくるスピードが

どんどん早くなってくる

 

 

 

 

 

 

『器』

とは

「メタモ意識」のことであり

「デフォルトコンテクスト」のこと

 

 

わかりやすい説明がやってきました

 

 

www.watashi-kigyou.com

 

 

 

 

 

 自由に選んで

自分の道をあるいたらいい

誰に遠慮することもなく

ただ自分に正直に

手を出すことができるのは

自分のことだけ

そして誰も自分に手出しはできない

尊敬と尊重を常にここに

本来の自分を生きるのです

 そのためにここにいるのだから