許すと信じる

少し雨が降ってきました

 

昨日今日と気持ちの良いお天気ででして

魔法ハーブの庭作りにも精が出ます!!

 

地植えをしたり

苗の分割したり

 

これからの梅雨時期にぐんぐん成長してくれるように

枝も調整して

なかなかよい感じですね

 

 

しかしですよ

ベランダにはレモン苗が32鉢

レモンユーカリが42鉢

ネトルとニガヨモギに至っては数えるのがめんどくさくなる多さ

 

一体何になろうとしているのかという一抹の疑問は残りますが

なんにしても

とても幸せです

小確幸ですね

 

 

レモンたちに水をあげると

新芽からなんともかぐわしい香りがしてきてふーっと遠くの世界にいってしまいそうです

いつかレモンの林の中でお茶ができる日を夢見つつ!!!

 

 

 

 

 

さてそんな植物たちに囲まれつつの

 

『徹底的に許す信じる』についてです

 

 

これは今わたしが大変おもしろいと思っている

梯谷先生のウェブセミナーをみていて話にでてきたことです

 

『自分を徹底的に許すことで

ステージ3の子宮頸がんを1ヶ月半でやめた』

 

 

んんん???

 

確かにこの先生のセッションでずいぶん多くの方が

ご自分の病気を克服されているとは聞きましたが

 

 

セミナーに参加して

自分で

消した!

 

 

なるほどーーーーと思ったわけです

 

 

これを実践することで

ガンが消えるのなら

今わたしがかかえていることは

すぐに消えるな

と思ったわけです

 

 

そこから『自分を許す』という作業に入りました

 

 

加えて

今自分に起きていることは

解決できるから

克服できるから

起きていることなのだということにも気づきました

 

 

それならば

 

 

自分は出来る

ということを

徹底的に信じてみよう

 

 

 

もちろん今でも

完全に許せてもいないし

信頼できてもいないですが

 

 

でもこれを始めたことで

見える世界はかわってきました

 

 

少なくとも

やめたいと思っていたことを

やめるとできたこと

 

 

そういうことって

やめるかやめないか

しかないんだったなーと思い出しました

 

 

自分を信じてやめること

許してやめること

 

 

辛いなら

どうにもならないなら

やめる

 

 

そして

 

 

前回の投影について

 

 

さらに深く考えるとですよ

 

 

自分を許すということは

他人を許すということで

自分を信じるということは

他人をも信じるということ

 

 

なのですよ

 

 

自分を癒すということは

他者を癒すということにもなる

 

 

だから自分を丁寧に扱うことは

他者を丁寧に扱うこととイコールになる

 

 

 

それと同時に

他者を全力で愛することで

自分を全力で愛することになる

 

 

 

ですからして

他者との融合は

自己との融合になる

 

 

 

わたしがやりたいとおもっていること

それは多分

 

 

 

 

『人というもののの可能性を知りたいし引き出したい』

 

 

 

 

前回も書いたのだけれど

 

人ってミクロコスモスで

すごい存在なんだという前提が自分の中にあるのです

 

 

それを見たい知りたい引き出したい

 

 

 

それは人という存在の『魂』の部分へのアプローチになるんだと思うのですが

(シュタイナーのいう、霊・魂・体のうちの魂)

 

 

 

人の『魂』にアプローチするってことは

自分の『魂』へのアプローチなんだってこと

 

 

にわとりが先かたまごが先かみたいなことですが

どっちでも一緒で

どっちからやってもいいことなのでした

 

 

 

 

 

 

そう考えると

ガチなパートナーシップは大切なんだ

 

 

 

 

 

『ここで生きている』というカラクリを見た気がします

 

 

 

 

 

 

 

わたしはこれをもって

 

 

 

ここにある全てを信じていいということを知りました

 

 

 

 

そういう前提で暮らしていく

 

 

 

自己の投影ならば

 

 

 

 

 

全ての存在が愛すべきものたちとなる

 

 

 

 

 

投影について

夏のような毎日ですが

風薫る5月ですから

心地よい空気に満たされ

花は咲き乱れ

緑濃く茂り

なんとも美しい季節であります!!!!

 

いかがお過ごしでしょうか

 

 

どうしても行きたかったharuka nakamura のライブチケットが

何枚取るか迷っているうちに

完売してしまうという

全く情けない気持ちでいっぱいです

 

この方すばらしく美しい音楽を作られています

 

 

 


光 haruka nakamura PIANO ENSEMBLE feat.CANTUS (Official MV)

 

 

 

別の方を見に行ったライブでたまたま見て

感動して

音源を手に入れて

これしか聞けない時期もあり

 

 

そしたら畠山美由紀さんや坂本美雨さんなど

好きなアーティストさんのプロデュースに入りはじめて

 

 

ああ

好きな人たちは結びついていくのねと思ったのであります

 

 

 

音楽は悦びです

とくにライブ

 

 

ライブに行けないのはとても残念だけれど

また何かで見れたらいいなと思います♡

 

 

 

 

 

 

 

 

5月24日に

マヤカレンダーの9つのサイクルのうち、

宇宙意識を表す第9の波が周期を一巡し、

ゼロ地点に戻ります。

第9の波が表す宇宙的な愛と共鳴し、

意識を拡大するためのハーモニーが、

この日を境に新しいサイクルに入るとアナウンスされています。

 

 

ミカエルブレイズさんというブログで見た記事です

 

 

そしてこの2日後に新月です

 

わたしは新しいサイクルをお祝いする『月の宴』を25日に開催します

 

 

 

 

 

さてさて今日のテーマでもあります

 

『投影』

 

 

 

まず意味ですね

 

 

1 物の影を平面に映し出すこと。また、その影。


2 ある物の存在や影響が、他の物の上に現れ出ること。「子供に親の性格が投影される」


3 数学で、物体に平行光線を当てて、その影を平面上に映すこと。また、その影の図。


4 心理学で、考え方や行動に心の内面が表現されること。自分の性質を他人の性質にしてしまうこと。投射。→同一視

 

デジタル大辞泉より)

 

 

 

 

 

昨日友人とのLINEで

わたしが他人に対して本当に嫌だと思っていることがあってそれを書いて送ったところ

 

 

でもそれは実は全部わたしで

わたしが自分の中の嫌っている部分を他人に見ているのでは

 

というコメントが入りました

 

 

うーーーーーーむ

と考え込みました

 

 

いや実は以前からうすうすこの本当に嫌な案件は

自己の投影ではないのかと思うところがあって

 

 

でもそれは絶対に認めたくないので

全部人のせいにしていたのですが

 

 

 

うん。。。。

いや!全く投影でした!

 

 

 

哲学や心理学でいうでしょう

 

 

他者は自己の鏡だと

 

 

 

人は自分がちっぽけな存在だって信じてしまっているから

実はこの世界が自分の内面を映しているなんていう

大きな大きなお話は

お伽話にしか聞こえないのですが

 

 

 

かくいうわたしもそう

その実感が持てないのですが

 

 

 

でも

みわたす限りのこの世界

ほんとうに自己の内面の投影だと仮定するならば

 

 

あの人とこの人のやりとりは

自分の中の自分と自分のやりとりであり

嫌いな人は自分の嫌いなところで

好きな人は自分の好きなところ

 

 

ちなみに上のミカエルブレイスさんも今回奇遇にも同じように『投影』について書かれています

 

 

 

 

ではなぜこのような考えに至ったか

 

 

 

それは最近全力でやっている

自分を徹底的に許すそして信じる

ということに由来しているように思います

 

 

 

ということでつづきは次に

 

 

検証を深めます

 

 

 

 

 

 

夜はぐっと冷え込みますね

 

どうかご自愛くださいませ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

永遠

毎日があっというまに過ぎていく気がするのですが

みなさま如何おすごしでしょうか

 

ウエサク満月も終わって

夏至にむけてまっしぐらです!!!

 

 

月の運行を意識していると

ほら

月は晴れていれば毎日形をかえて見えるから

 

クロノス的時間の感覚を感じるための時計とカレンダーを持たない暮らしでも

iphoneはあるけど)

時の流れを感じるのです

 

 

 

 

そんなこんななウエサク

おもしろかったです

 

 

いつか鞍馬寺のウエサク祭に行こうと思います!!!

 

 

 

 

 

先週はシュタイナーの講義の夜でした

 

毎回思いますが

この講義

今のわたしのためのメッセージが要所に織り込まれていて

それはもう

気持ちの面でも

思考の面でも

大変忙しい2時間なのです

 

 

 

『瞬間の中にこそ永遠がある』

 

ニーチェの言葉だと先生はおっしゃいました

 

今回のテーマはこのことばでした

 

 

『神智学』

ルドルフシュタイナー著 高橋巌訳

55P〜56P

 

魂はこの光の中に生きる限り 永遠の存在を分有している

魂は自分の存在をこの永遠の存在に結びつける

 

 

この光

とは

自分の好き嫌いや感情を超越したところで永遠の霊から差し込む光のこと

 

 

 

シュタイナーは人間の構成を

『体・魂・霊』に分けています

 

体=肉体

 

魂=その個人の自我や人格、精神、個人に宿っているもの  霊と体を繋いでいる

 

霊=大いなるもの、集合的な意識、生まれる前、死後に居るところ

 

 

 

この光

とは

大いなるもの(=霊)に差し込むもっと大元のところからの光

ということになるでしょうか

 

 

永遠なるものは一瞬一瞬の衝動の中に現れる

 

そして

 

人間の中の最も人間的な衝動

自分の中の一番嫌だと思う部分

そこに降りてくるのが

キリスト

 

 

これは『沈黙』といういくつか前のブログでも考えていたことで

 

一番醜く小さきものにキリストは寄り添う 

 

 

 

 

 

瞬間の中に永遠が在る

 

この一瞬を深く深く感じることで

全てを永遠にすることができる

 

それは深淵に差し込む光

ココロの一番奥底の闇にに差し込む光

 

 

わたしのなかの一番みにくいところから出てきた

それでもとても純粋なもの

大切なもの

 

人倫に当てはめたらこれは『真』でも『善』でもない

 

でもわたしの深淵にとってのこれは『美』にあたるのです

 

 

それが永遠になる

 

 

それこそが愛の光

 

 

愛しきる

生ききる

 

 

 

 

 

生きるということは

この瞬間をつみかさねていることで

それは何にも代えられない

とてもとても大切なことなのです

 

 

 

自分を生きる

 

 

 

そしてこのクラスの中で先生がおっしゃったこと

 

 

シュタイナーは『毎日変わった人』だった

昨日考えたことと今日は違う

いつ何が起こるかわからない

「不変」はない

 

 

 

瞬間を重ねていくことは

そういうことなのかもしれない

 

だからかたくなる必要も決めてしまう必要もない

いつも流れるままに

 

 

 

 

 

 

カイロス的時間は

そうして今この一瞬に存在している

 

 

 

 

 

月の宴

早いものでGWも終わり

初夏の日差しの毎日です

 

 

はい

大変ご無沙汰になっております

方舟であります

 

 

なんでしょうねこの全く文章がかけなくなる時期というものは。。。

別に何があるわけでもないのですよ

ただ

ただ

なにも書けない!!!!

 

 

そんな時期も脱してきた模様であります

 

 

今回のタイトルにもした

『月の宴』

 

以前より新月と満月になにかイベントをしたいと思っていて

4月のおうし座の新月からはじめてみています

この宴♪

 

以前『すなっくきりぎりす』というイベントをしていて

そのときは相方のなおこと一緒にずいぶん楽しい大掛かりなパーティをしていました

しかしこれもはじまりは2人で

テーマを決めてしっとり楽しくゴハンをたべて話す

という会合だったものが

どんどん規模を拡大していったものでした

 

 

今回の『月の宴』は一人で思い立って始めるイベントですから

前回は種を蒔く土壌をつくる

みたいなことをしてみまして

 

 

今回は種蒔き的な立ち位置になるのでしょうか

 

 

庭の花たちが綺麗で

ジャスミンが香り

 

夏も近づく八十八夜に庭で茶摘みした茶葉を

独自の方法でお茶にしたものがあり

(ものすごく強烈なものができてしまった 笑)

 

ちまちまつまむ瓶詰めおつまみがあって

 

おいしいお酒とハーブを使ったのみものがあって

 

ゆるりと流れる時間を過ごす

 

 

場所は葉山です

 

うちを『Laule'a HAYAMA』というサロンにして

毎回だいたい新月満月の日かその前日の夕方から開催します

 

 

 

今後の日程

 

 

 

5月10日11日

月の宴 ウエサク満月

 

 

5月25日

月の宴 ふたご座新月

 

 

6月8日

月の宴 夏至の前の満月

 

 

6月24日

月の宴 あたらしい扉をくぐった新月(仮)

 

 

 

 

 

お気持ちお時間あいましたら♡

 

 

 

 

Laule'aとは

ハワイ語で幸福や平和を意味することばです

 

 

 

 

 

 

幸せや平和を生きるきっかけになる時間と場所で

 

 

 

f:id:mimikirigirisu:20170509212812j:image f:id:mimikirigirisu:20170509212828j:image f:id:mimikirigirisu:20170509212935j:image

 

 

 

 

 

 

諦めないで

幸せに気持ちの良い春の一日

 

 

春っていいなって思いますね

芽吹いた緑の美しいこと

地面をみるといろんな植物が小さな花を咲かせていること

 

 

ほら世界はこんなに美しい

 

 

耳をすますとそんなつぶやきが聞こえてきそうです

 

 

 

昨日は第三回魔女会でした

 

今世では魔女狩りに会うことなく(?)

魔法ネットワークで繋がることができて

大変幸せな時代ですなあ

 

 

でも『魔女会』だと他の妖精ダイプとか宇宙人タイプとかetc.....

の方々に参加してもらえないから

会のネーミングを変えようという提案です

 

さてさてどんなタイトルになるのか

 

お知らせ待ちです

 

 

今回はうちで開催でした

我が家のこけら落としでした

 

最初のゲストを誰にするかということは大変大切なことなので

彼女達が来てくれて

本当によかったと思います

 

 

いろんなことがわかる魔女友が

 

おばあちゃんが今からわたしがやろうとしていることにとても喜んでくれていると伝えてというメッセージをくれました

 

なんだかとても嬉しい

 

おばあちゃんちの血を自分に感じるので

今のわたしをわかってもらえて嬉しいなと思うのです

 

 

 

今回は友人を介してもらったメッセージでしたが

 

耳をすませば気をつけていれば

きっと世界はメッセージに溢れているのだとおもうのですね

 

 

素晴らしきこの世界

 

 

 

そんなメッセージのひとつです

 

 

これはできるだけたくさんの人に届くといいなって思っています

 

 

 

******************************

 

今の人生を諦めないで

 

人間はずっとこの今の人生を諦めて

次に期待し続けて生きてきた

 

けれど

 

そうじゃない

 

今を諦めないで

 

自分を明け渡さないで

 

幸せになるために

ここにきた

 

******************************

 

 

 

過去とても苦しく辛い時代

疫病や貧しさ命の軽さ

宗教的に命を落とすこと

自害することが美徳とされたこと

 

 

今は辛くとも

来世は

天国にいけば

極楽にいけば

 

苦しみから脱して幸せになれる

 

 

そんな時代から

 

命の危機がすぐそこにあった時代からは考えられない

豊かな物質世界で

 

自分に

自分の状況に

生活に

 

 

なんの希望も持たなくなって

ひとりぼっちで

哀しみや寂しさの中で

 

 

ただ必死に生きている

どうしょうもない怒りや絶望を抱えて

 

 

社会や会社や仕事や生活やローン

妻や夫や親や子や恋人や友達

学校や先生や地域や病

土地や国や神様や宗教

 

いろんなものに

自分を明け渡して

誰かの基準の人生を生きている

 

 

 

 

でもね

わたしたちは

せっかく今ここに来ている

産まれてくることは悦びだったはずなんだ

 

 

 

 

 

わたしは諦めないよ

 

誰がどう思っても

わたしはわたしを生きる

 

 

どうなるかなんてわからない

 

でも諦めなければ

自分を明け渡してしまわなければ

人生の主体は自分だって分かっていれば

 

 

 

世界はかわる

 

 

 

 

人は

可能性のかたまりなのです

 

 

 

想像しているよりも

はるかにたくさんの

 

力を持っている

 

 

 

だからね

諦めないで今の自分を今の人生を

 

 

 

自分を生きるだけで宇宙は世界は神は生きる

 

 

 

あなたのココロが

世界を宇宙を神を生かしている

 

 

 

 

 

 

 

なんだかわからないけれど

こんなメッセージが

やってきました

 

 

 

 

幸せはここにあるよ

 

 

 

 

 

もうひとつ最後に

 

 

 

 

誰かの人生を命を

諦めさせないでね

 

 

 

 

 

 

 

どうか届きますように

 

 

 

 

 

 

春爛漫 そして 示唆と

暖かい毎日がやってきましたね!!!!

長いこと咲いてくれていた桜ももうすぐおわりだけど

いろんなお花たちがどんどん咲いてきます!!!!

 

もうすぐ

明日にでも

セージが咲きそうです

大きな蕾がたっくさんついています

 

これは結構大きな確かな幸せですね

 

 

 

そしてそしてそして!!!


本年の種まきでありますが!

 

 

 

なんとッ!!


 

 

全ての種族が!!!

 

 

発芽でございます!!!!

 

 

 

いやあ〜

寒かったから心配してのですが

3年目にもなると

上手くなるものですね♪

 

 

このままいけばレモンユーカリの林です!!

 

 

さらば!蚊!

 

(蚊はユーカリが嫌いだという情報を得ましてね♡)

 

 

嫌いの嫌いは好きなのです!

 

 

 

法の庭

 

 

 

 

そんな植物だだはまりの毎日ですが

 

先日とても素敵なところに行ってきました

 

 

 

草舟 on earth

 

 f:id:mimikirigirisu:20170417070930j:image

 

草の籠編みのワークショップに行ってきたのです

美味しい草弁当つき!

 

 

 

近所ですが

友人に教えてもらうまで全く知りませんでした

 

 

どうやら泉鏡花の『草迷宮』という小説の舞台にもなっているそうです

 

 

 

この日山に入る前にこの麓の海にご挨拶です

 

 

ちょんと海にさわって気をならしてから向かったのですが

 

山に入るところの道に

たぬきが車に轢かれてしまっていました

 

 

最初ねこかと思ったのですがじっとみると見たことない様相で

体に毛がなくなっているのです

 

三浦半島のたぬきは狂犬病が蔓延してしまって一時は絶滅してしまったと言われていてでも最近たまに見かけるようになっていたのですが

毛がなくなってしまっている子がいるのです

 

その子もそんな一匹で

 

本当は車道から連れて来たかったのですが

できずに

役所に電話することだけでした

 

 

最初はね

あーなんでこんなときにこんなところで。。。。

って思っちゃったんだけど

 

でも

自然の中に入ろうとするときに

その入り口でその子が死んでその姿を見せていることは

そういうことなのだと

 

 

その日の参加者さん達はみんなその子を心に抱きながら

その庭に集まりました

 

 

草で紐をつくったり籠を編んだりしていると

手仕事が好きなんだなって思いました

籠編み楽しい!

 

 

そこのおうちの

ひなちゃんという白猫も

全ての植物も見える海も山も

全ての調和が美しいところでした

 

 

でも最初のショックで入りきれずで

でもこれもご縁とおもいました

 

 

その場所は本当にスピリット達の住処で

もしかしたらのみ込まれていたかもしれないねと

 

 

大切と思う場所がまたひとつ加わりました

 

 

 f:id:mimikirigirisu:20170417071041j:image

 

 

 

その日に話の流れで

この漫画を教えてもらいました

 

 

海獣の子供 全5巻完結セット (IKKI COMIX)

海獣の子供 全5巻完結セット (IKKI COMIX)

 

 

 

 

 

今読み終わって

 

今回の『草舟に行く』が一段落

 

 

もしかしたら次回感想を書くかもです

 

 

すごいものをよみました

(すごくてちょっとぐったり 笑)

 

 

 

 

ここのところ

自分の愚かさ醜さにおののきつつ

 

 

でも先日のシュタイナー講座のときにココロが教えてくれたことを最後に

 

 

 

 

 

 

自分と向き合って

中に中に

 

その自分を客体化してみること

 

自分の中からぞろぞろでてくるものを

じーっとみる

観察すること

 

 

 

もうひとつ

 

 

 

 

 

 

『踊るんだよ』

 

 

 

 

 

 

 

 

スピード

やっと桜が咲いて

近所の「桜山」は薄靄がかかったようなファンタジーな姿をみせるはずが

南風の影響の本靄がかかって

しっとりした1日でした

 

 

そして今は強風

 

もう少し桜を愛でたいなとおもうのです

 

 

重要な何かを選ぶとき

どうやって選びますか

 

 

例えば

仕事

友達

趣味

恋人

 

 

直感

経験

現実感

好き嫌い

方位

 

選ぶ?

 

 

 

 

先日の春分を超えてから

変革期がひたひたと満ち潮のようにやってきているみたいででして

 

今までふつーだったものが

突如として違和感を感じたり

 

そして新しい選択肢が目の前に出てくる

 

 

じゃあそれどうやって選ぶ?

 

 

っていう話を昨日友人としていたわけです

 

 

 

 

 

 

ここ最近見つけたものを

ずるずる引きずり出して

検証しているのですが

 

 

ものすごいネガティブな『潜在意識の器』の中に

ものすごいポジティブなものが入っている自己構造に気づきました

 

 

 

 それにより

日常に溶けている見ないようにしていた違和感や喜びや嫌悪などの感情を

客観的に発見しはじめたのです

 

 

 

 

っていうところでなにをどう選ぶの?

 

 

 

 

会合の最後に友人から

 

『愛で選ぶ』と出てきました

 

でも今どうしてもそれ腑に落ちなくって

もやもやもやとしたまま朝を迎えました

 

 

 

そして朝刊の「折々の言葉」

石井ゆかりさんの文章をみつけました

 

 

iyukari.hateblo.jp

 

 

 

最初と最後だけ

 

自分の中の『NO』を知っていることが

羅針盤になることもあるのだ

(中略)

『やりたくない』ことを一つ一つ外したのち

今の道を選んだ

 

 

 

やりたいことよりも

やりたくないことのほうが

たくさん出てきていたのです

 

 

 

何故ならば

客観視することで

『器』の書き換えを行ったから

自分の現状の状況が

書き換えた『器』にいきなり合わなくなっているのです

 

 

 

でもそれって『愛で選ぶ』じゃなく

これじゃあ『自分さえよければいいで選ぶ』じゃあないかい!!

 

 

っていうもや靄もやを

 

ゆかりさんが励ましてくれました

 

 

 

 

『やりたくない』を客観的に見るということは

自分に対して責任を持つということ

自分の嫌なところ出来ないところを見つめるということ

 

 

 

自分が纏ってきた本来の自分に嘘をつくためのはごろもを

一枚一枚

玉ねぎの薄皮を剥ぐように

外していくこと

 

 

外せば外すほど

隠していた見ないようにしていた己の邪悪さが

ずるずるとでてくること

 

 

 

そしてジャストなう

ココロから

「自分に対する愛で選ぶってことですよ」

って出てきましたけど

 

 

無理して我慢して辛い思いをしてきたことを

見つけて認めて見送る

灯籠流しみたいに

 

 

 

『器』を書き換えたことで

別のタイムラインにうつったのです

 

 

この世はパラレルワールドだから

 

 

過去の傷に向き合い手放すことで

 

 

今が変わる

 

 

そして答えがやってくるスピードが

どんどん早くなってくる

 

 

 

 

 

 

『器』

とは

「メタモ意識」のことであり

「デフォルトコンテクスト」のこと

 

 

わかりやすい説明がやってきました

 

 

www.watashi-kigyou.com

 

 

 

 

 

 自由に選んで

自分の道をあるいたらいい

誰に遠慮することもなく

ただ自分に正直に

手を出すことができるのは

自分のことだけ

そして誰も自分に手出しはできない

尊敬と尊重を常にここに

本来の自分を生きるのです

 そのためにここにいるのだから